2025年1月18日土曜日

ある議事録のお話

言葉だけ


・エスタブリッシュメントの既〇〇益 

・独占禁止法とカルテル

・ニューディール

・日銀政策委員会

・鶴田公述人の追求

・課徴金の問題

・日本銀行

・産業界


これは昭和50年の物ですが。

過去にさかのぼりどの時点から議員が

気づいたのか調べてみました。


確実に突っ込んだ言い方をしているのは

この時ですね。


その前は

昭和43~44年ではエスタブリッシュメントに関して

資本主義社会の構造や哲学的観点の話が出ていることが

現代ではあまり見られない部分かもしれないですね。

マルクス・レーニンなどの話も。

学生運動の(全共闘運動)流れもあるんでしょうね。

創価学会の話もでてきますからね。

日教組も。


参考にどうぞ。