2024年3月18日月曜日

AIが本当に人を食らうか?

 私自身


数年前から次世代に向けた取り組みをしてきました。


プログラムに関しても。


そして567の時に

ゲーミングもハイスペックを購入しあらゆる環境を作り上げて。


Unreal Engineもサクサク


AIの活用をフルで受け入れられるように。


マイニングなどもどのくらい耐えられるかを試したり。


なにより自分で学び理解しないとリスクとリスクヘッジができない。


理解ができない。


そういう学びを繰り返し今があります。


ここ2か月ほど


世の中に出ているシステムを沢山利用して


良い所と悪い所


そういう部分を沢山探してきました。


使い勝手も含めて。


AI倫理というものと


AIが本当に人を食らうか?


怖さも確かにあります。


しかし


そのシステムをいかに


『人々の為に使えるか?』


とても重要なポイントになってくると思います。


私の場合楽しみとワクワクという好奇心が強いので


未来その先にある医療技術や福祉社会へのアプローチに関して


夢と希望しかありません。


私の場合小さいパフォーマンスで最大の効率化を生めるか?


今回これが重要視した部分でした。


答えは『YES』


時間は限られている。


その時間を最大限利用して効率化できるシステムである。


そのことに気づかされた2か月間でした。


毎日がとても有意義な時です。


AIを利用したシステムは年齢が関係なくなる。


構造とシステムを理解したら高齢者でも使える。


この事が良く理解できた。


そして体不自由な人も健全者と変わらないくらい


仕事をこなせる時が近づいてきている。


私はやはりAIありきの未来を創造します。


今後依存する人も増えるでしょう。


そして半アナログ半デジタルの人も増えるでしょうし。


アナログだけの人も。


これから先は個人で未来は選べる。


あなたはいつからこの技術を取り入れていきますか?


学びは『思ったが吉日』


システムを使う側の人間になるか?


其れとも


システムを作る側の人間になるか?


両方選べる未来です。


それとも。。。


本日も素敵な1日になりますように。


God Bless you

Love

Global Recycling Day



0 件のコメント:

コメントを投稿